![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 4th model ![]() <復活>の製作過程です。 |
1 ![]() 下部の球部分から 作り始めます。 半球を2つ作って、仮にロー付け して球にします。 後の摺り合わせを考えて 少し縦長にしておきます。 |
2 ![]() 球に被さるT字型のパーツを 作ります。 これも半球からスリだします。 球はロー目がわかるように 焼いて色が着いています。 |
3 ![]() 削り出して整形し ふちにナナコを打ちました。 この後、4方に小さな玉 (シャカ玉)が付きます。 製品では球はK18になります。 |
4 ![]() ボールを貫通する スクリューシャフトと ストッパーのナット を造ります。 上の円い道具はネジを切る ダイスです。 |
5 ![]() 完成! 全4パーツです。 クロスはアトスの物を 改修して取り付けました。 |
リリース予定です。 御期待下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |