![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() <ネア・モニ>の製作過程です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは石枠巻きますよ そうですフクリンです。 |
Waxを正確な6角形に 削り出します。 |
なって来ました。 2段目を作ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3段目は石枠です。 |
2段目にアーチを入れます。 |
この下にさらに指なじみの 6角の段が付きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
手で作れる限界の大きさ。 |
それを土台に付けて丸い飾りを 付けた上の段をのっけて 上部構造はほぼ完成。 ケーキみたいですね。 よこの花は透かしの型紙です。 |
上から引力、電磁力、核力です。 ? |
![]() |
|
|
リング部が別体なので 0ピンキーから25号オーバー まで対応できます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |