![]()
SARUVOのカタログ
< GEM >
御希望の方はここをクリックして
送り先をお知らせ下さい。
無料でお送りいたします。
SARUVOのブログ
「或るジュエリーメーカーの退屈な日常」
SARUVO掲載メディア一覧
ゴールドモデルは地金価格変動の為
サイズなどをお聞きして
お見積りいたします
<オッピデュウムのどら子>リング
リリース!!!
◇
SARUVOと平行して
新しいブランドの展開準備もいよいよ大詰め
Web作りにとりかかります。
もう少々お待ち下さい。
9.Aug.2015
<新ブランド>
新ブランドを立ち上げるゾー とブチ上げてから
もう半年以上になりますか テヘ。
いや〜大変ですダ
SARUVOを立ち上げてから15年
この大変さをすっかり忘れていました。
まずテイスト
全く新しいモノにしようと漠然と考えていましたが
これって偉そうに言うと、画家が画風を変えるようなもので
それは大変な事なんですね〜
結局、好きなモノしか作れないんで
アンティークテイストになりました。
SARUVOは10世紀、ビザンチン時代にこんなジュエリーがあったら
というコンセプトでしたが、今度は17世紀から19世紀の
アンティークジュエリーを、気を使わずに毎日使える がテーマです。
K18を基本にあまり奇をてらわず、でも他にどこにも無くて
作りが良いのに値段も手頃が目標です。
はい、ボツになった原型さんたちです
出来上がってみたら、なんかつまんないんですよ。
それでもめげず原型を作りつづけ、なんとかリングをひとつ完成。
SARUVOは未完成の面白さを狙っていましたが
新ブランドでは、その魅力を残しつつ完成度を高めて行きます。
作るのも大変ですが、この期にキャスト屋さんを変更。
加工屋さんにはそれぞれに流儀やくせがあって、それを理解するのが大変
そう言えばSARUVOの時もそうだったっけ。
やっと取れたリングのゴム型とペンダントの中心になるモチーフ
まだまだWebも作んなくちゃなんないし
次のモデルのデザインを詰めたり、もちろんこれからも続く
SARUVOの新作も作り始めないと。
えらいこっちゃ〜〜♪
NEW
バックナンバー
![]()
このページの初めにピョン