![]()
SARUVOのカタログ
< GEM >
御希望の方はここをクリックして
送り先をお知らせ下さい。
無料でお送りいたします。
SARUVOのブログ
「或るジュエリーメーカーの退屈な日常」
SARUVO掲載メディア一覧
ゴールドモデルは地金価格変動の為
サイズなどをお聞きして
お見積りいたします
<オッピデュウムのどら子>リング
◇
SARUVOと平行して
新しいブランドの展開準備もいよいよ大詰め
Web作りにとりかかります。
もう少々お待ち下さい。
6.Sep.2015
<東京めぐり>
通常生産に加えて、遅れに遅れている新ブランドの
ペンダント原型製作の為、毎日閉じこもって作り続ける日々。
外をほっつき歩きたい。
こんな時はお金のかからない「東京巡り」が一番
で これが「東京23区一日パス」750円
東の端のここ金町から西は蒲田、北西は西荻窪
北東は赤羽、南東は小岩までゆける。
ちなみに吉祥寺は追加を取られるが、普通に買うよりこの方がお得。
んじゃまず、久々に蒲田行ってみよう。
むかし、池上に住んでいた時よく来たんだけど、まあ変わったような
変わってないような、あのころは和弓の練習場もあったんだよ。
そして今度は山手線で新宿に出て西荻窪へ
行ってみて驚いた、私ココ来た事ありませんよ I'm new here!
さっそく路地裏に潜り込んで立ち食い寿司などつまんで
有名なこけし屋でクッキー買って、お隣の荻窪へ。
こりゃまた驚いた、ここも初めてだった
東京って広いなぁ〜
その隣の阿佐ヶ谷は来た事無いんで楽しみにしてました。
そしたらイイ! 巨大なアーケード商店街がズラーっと
それもすごくにぎわってる、十条商店街に匹敵する規模。
街も落ち着いてて雰囲気いいし
ここ住みたい♪
そこで
おサルの住みたい街BEST
松江
広島
札幌(市街のみ)
近江のどこか
そして東京なら阿佐ヶ谷だな。
福岡はむかしは良かったけど大きくなり過ぎた。
名古屋は、最近出向で東京に来た名古屋の人に
「名古屋に住みたいんですよ」と言ったら
「それはやめたほうがぁ〜」と真剣に止められた(笑)
あ〜楽しかった さ、作ろう。
NEW
バックナンバー
![]()
このページの初めにピョン